「まだ18歳なのにハゲてきた。どうしよう、、、」
「大学生になったばかりなのに、風呂上りに自分の頭皮見るとハゲている」
本記事をご覧になっているあなたは、ちょっと抜け毛が多いとかではなく、割と本格的に若はげになってしまっている18歳か19歳の男性だと思います。
こういった人にとって、なぜ自分は若はげになってしまったのか?そしてどうやったらハゲを改善することができるのか分からない人も多いと思います。
本記事では、実際に18歳で若はげになった僕が、10代の若はげの原因と改善策を紹介していきます。
✔この記事の筆者
>>Twitter(wakahage_punpun)
1. 10代でも若はげになる可能性は十分にある
まず本記事をご覧になっている10代のあなたへ、若はげは10代でもなる可能性は十分にあります。
そのことを勘違いして、「いや、オレはハゲてない。ちょっとしたストレスのせいだ」とか言って、現実を見ないでいると取り返しのつかないことになってしまう可能性もあります。
この記事を執筆している現在の僕は、過去の僕みたいに若はげのせいで、あなたに暗い青春時代を送って欲しくないと思っています。
そのため、この記事をご覧になっているあなたに向けてまず言いたいこと、それは
・あなたのそれは一時的なハゲではなくAGA(エージーエー)というハゲの病気である可能性があること。
・その場合、AGAをまず受け入れること。
・AGAには正しい対策法があること。
・決して育毛シャンプーや育毛剤には手を出さないこと。
・他のネット記事はハゲになったことがないアルバイトが執筆している可能性が高いこと。
上記を知って欲しく、記事を執筆しています。過去の僕が死ぬほど欲しかった情報です。
そもそもあなたは本当に若はげか?
記事の続きを見る前にあなたが本当に若はげか、今一度チェックする必要があります。
そのため、まずはこちらの記事で自分には若はげの前兆があったかどうか確認して下さい。当てはまっていた人は、また本記事に戻ってきてください。
2. 10代でなる若はげの2つの原因
一般的には以下の2つが若はげの原因だと言われています。
・ストレスなどの生活習慣
・AGA
10代の若はげは生活習慣だ、と言われていますが多くの原因は生活習慣よりもAGAだったりします。
本気で若はげを改善したいなら、「生活習慣を治すぞ!」というよりも、「AGAを治そう!」という気持ちでいたほうがいいです。
2-1. 若はげの原因1:ストレスなどの生活習慣
生活習慣で10代でもハゲてしまうと言われています。例えば、
- ストレス
- 不健康な食生活
- 睡眠不足
- 運動不足
正直にいうと、あなたが今若はげなら、こういった生活習慣はそこまで関係ないです。
次の項目で紹介するAGAが原因です。しかし、まずは最低限上記の生活習慣は改善すべき。
なかなか難しい部分もあるかもしれないですが、髪の毛がない生活を送るよりはよっぽどマシなはず。
最低限意識すべきこと
・極力ストレスを減らす。あるいは自分に合ったストレス発散方法を見つける。
・朝昼晩3食、健康にいいものをしっかり食べる。ジャンクフードやインスタント食品ばかり食べない。
・夜遅くまで起きてない。12時までには寝て。
・週1回でいいから軽い運動をする。
正直、上記の内容を改善したからといって1年後に髪の毛が生えてくるわけではないです。
しかし、髪の毛がしっかり育つために頭皮は豊かにしておきたいので、最低限上記の項目はやりましょう。
※おなにーについて
ぶっちゃけおなにーの回数は関係ありません。好きなだけしましょう。
2-2. 若はげの原因2:AGA
10代で目に見える若はげになった人の多くは、生活習慣が原因ではなくAGAという病気が原因。
いわゆるハゲになる病気です。
繰り返しですが…
くどいかもしれないですが、あなたが若はげかどうかは「若はげに顕著な4つの前兆とは?NGな予防法2つと正しい対策法を伝授!」を見ることで分かります。必ずご覧下さい。
髪の毛にはヘアサイクルというものがありますが、AGAになると頭皮にいる悪い細胞のせいでヘアサイクルが乱れます。結果として、太くコシのある毛に育つはずが、細く弱々しくなります。
AGAについて簡単の説明すると上記の通り。詳細は下記の記事をご覧下さい。
僕もそうでしたし、僕のもとに相談来る多くの18歳19歳の男性が、このAGAが原因で若はげになってしまっています。
3. 10代で若はげになってしまった筆者の事例
僕は18歳の時にはハゲ始めていました。高校3年生の頃です。そこから21歳で完璧にハゲるまでの経過を実際の画像付きで見ていきます。
3-1. 18歳(高校生)の時の写真

こちらは18歳の時の写真です。既にAGAになっています。
前髪が足りなくなってきて、2つにぱっくり分かれているのが分かるでしょうか?これは決して前髪を分けようと思って分けているわけではないです。
AGAのせいで前髪が減っていき、密度も毛量も無くなってしまっているのです。
この時は思いもしませんでした。まさか自分がAGA(はげ)だなんて。



これも全て18歳の時の写真です。どれも前髪がスカスカしてるんですよね。
僕の場合は前頭部からハゲて来ましたが、人によっては頭頂部からハゲてくる場合もあります。
3-2. 19歳の時の写真
←僕 友達→
こちらは僕が19歳の時の写真です。
もはや前髪とかいう概念はどこかに置いてきてしまいました。完全にはげています。
光に当たれば頭皮が透けて見えて、隣の友達と比較すると、僕がいかにハゲてきているか分かりますね。圧倒的に髪の毛のボリュームがないです。


同じときの写真です。
ちょうどこの頃から、
・頭皮に大量のニキビができる。
・そのせいで痒くなる。
・頭皮全体(特に前頭部)が真っ赤になってハゲ悪化。
風呂で水に濡れれば、頭皮が透けて見えて、外出時には帽子が必需品になり、この時になって 僕は初めて自分が若はげなんだと自覚するようになりました。
3-3. 20歳の時の写真

20歳の時、取得した免許の写真です。19歳の時と比べると髪の毛も伸ばして一見するとだいぶましに見えますよね。
読者の皆さんとしては「あれ?この人思ったよりハゲてないな」と思うかもしれません。
でも少し油断すると↓のように、ハゲ隠ししていることがばれます。薄くですが、頭皮左側が透けて見えてます。

しかし実はこれでも、はげ隠しはかなりうまくいっている方なんです。
それから1年後、こうなりました。
3-4. 21歳の時の写真
21歳の頃にはこうなりました。

21歳でこうなってしまいました。
本当は頭頂部から前頭部、そして生え際までスカスカだったのです。
21歳でさすがにこれだと外出できないので、普段は残っている後ろ髪と横髪で、なんとかハゲている前頭部をカバーしているという状態です。↓ハゲ隠ししている写真です。

そのため、少しでも風が吹いたりすれば髪の毛が「ぺらっ」てめくれて隠している頭皮があらわになります。
これで、なんとかギリバレないかどうかって感じです。でも油断するとかなりまずいです。
5. 10代で若はげになってしまった人の対策法
10代でそこそこの若はげになってしまった人の対策法としては、AGAクリニックでフィナステリドとミノキシジルを処方してもらうことです。
フィナステリド|AGAを進行しないようにする薬。
ミノキシジル|細く弱々しくなった毛を太くコシのある立派な毛に成長させる薬。
本当なら個人輸入などで安価に取り寄せるべきかもしれないです、金欠だと思うので。
しかし、副作用があった場合、個人輸入だと誰も助けてくれないので、まずはAGAクリニックにいきましょう。
また、未成年だと見てくれないというところもありますが、例えば湘南美容クリニックだと両親が承認してくれれば、未成年でも薬を処方して貰えます。
10代の若はげ対策法
・できればAGAクリニックにいって、フィナステリドとミノキシジルを処方してもらう。
・親が承認してくれれば診てくれる湘南美容クリニックなどもある。
5-1. 親にバレたくない人で金欠な10代若はげは…
未成年がAGAクリニックに行ける条件は、親の承認がある場合。つまり、親にハゲていることを言わなければならないです。
でも、それって嫌だという人もいますよね。親に自分がはげていることを言うのは絶対嫌です。僕もそうでした。
そのため、
・親に若はげであることをバレたくない人。
・AGAクリニックで薬を処方してもらうお金がない人。
上記に当てはまる人は、次をご覧下さい。
5-2. 僕が思う一般の10代若はげ3つの対策法
親にもバレたくない、お金もない。これが普通の10代だと思います。そこで、僕が思う若はげとの向き合い方を教えます。
僕のもとに相談にくる10代の方にも同じようなことを言っています。
10代の若はげとの向き合い方
①僕がTwitterで無料であなたの頭皮を見ます。
②あなたは20歳になるまで必至にバイトします。
③あなたは20歳になった瞬間にAGAクリニックにいきます。
+αでTwitterのハゲ界隈の人達を見ておくといいでしょう(生の情報を得られます)
これまで20人以上の10代若はげを見てきました、自分自身の頭皮も含めて。そのため、写真を見れば、どのくらいでハゲるかなんとかく分かります。
あなたの髪の毛を見て、どのくらいでハゲるか感覚になりまりがお伝えします。
基本的にあなたがどんなに若はげを気にしていても、少なくても今から4年くらいは維持できる髪質・髪のボリュームである場合が多い。そのため、18歳、19歳の人は20歳まで余裕で髪の毛を維持できる場合が多い。20歳になればAGAクリニックに行ける。
まずは、自分が若はげであることを受け入れます。決して、
「いや、オレはハゲてない。マジで気のせい」
「最近ちょっと寝てないから抜け毛が多いんだよ」
「多分ストレスのせい。そのうち生えてくる」
こんな甘ったれな考えは辞めて、自分のAGAと素直に向き合いましょう。さもないと、本当にどうしようもなくなるくらいハゲてしまいます。
知らないかもしれないですが、髪の毛がない人生は本当につらいです。これは経験者だけが分かります。
僕みたいな重症ではない限り、基本的に20歳までは髪の毛を余裕で維持できる人が多いので、その間に将来20歳になった時AGAクリニックで薬を処方して貰えるよう、一生懸命アルバイトをします。
お金があなたを助けてくれます。
そして20歳になった瞬間、AGAクリニックにいきましょう。
これが僕が思う、10代で親にもバレたくない人がこっそりAGAを治す方法だと思っています。
5-3. ほとんど効果のない嘘の10代若はげの対策法
「若はげ 10代」とかでググるといろいろなネット記事が出てきて、対策法を紹介しています。
その中には、
・育毛剤を使おう
・シャンプーを見直そう。
・頭皮の洗い方を見直そう。
・頭皮マッサージをしよう。
とか書いてあります。
全部効果ないです、マジで。
高校生や大学生になったばかりの人は知らないでかもしれないですが、あーゆー記事は基本的に実際にはハゲた経験のない人がお金のために記事執筆しています。
世の中にはいろいろな職業がありますが、ライター(記事執筆)の仕事があります。そういった人達の中には、実際に自分が体験したことのないことをあたかも体験したかのように記事執筆する人も非常に多いです。
だから、育毛剤を使おうとか、シャンプーを変えようとか、頭皮マッサージをしようとか全くAGA改善に関係のないことばかりを解説するんです。
※重要
そういった記事で紹介している育毛剤やシャンプーを購入すると、サイト運営者に紹介料が支払われる仕組みになっている。多くのネット記事はこの”紹介料”目当てで効果のない育毛剤や育毛シャンプーを宣伝している。
5-3-1. 「若はげ 10代」でグーグル検索した例
こちらは「若はげ 10代」でグーグル検索した時に出てきたあるサイトの一部。

このサイトでは10代の若はげを治す方法として育毛剤を紹介しています。
補足
基本的に育毛剤はAGAに効果がありません。ただの液体です。
なぜ育毛剤なんかを紹介しているかというと、このサイトからこの育毛剤を購入してくれると、サイト運営者に報酬として紹介料が支払われるため。
そういったものはアフィリエイトと呼ばれるのですが、僕はアフィリエイト自体は悪くはないと思っています。僕のサイトでもやっているからです。
でも、それで本当に若はげに悩んでいる10代の人で、しかも金欠で親にも相談できないくらい困っている人に対して、効果のない育毛剤を紹介していることに対して苛立ちを覚えます。
先程の記事を作成している人は、多分10代でハゲたことがないんだと思います。だから10代の若はげの気持ちが分からないし、本当の対策法も知らないんです。
育毛剤に効果がないことはチャップアップの若はげへの効果は嘘である3つの理由【経験者が語る】をご覧下さい。
5-3-2. 正しい若はげ対策法を知って欲しい
このようにネットには金欠の若はげから金を搾取するような記事が乱立していて、読者はしっかり騙されてしまいます。
元若はげとして僕はそれを許すことができないので、この記事で本当に若はげやAGAが治る方法を解説しています。
6. 10代若はげの正しいAGA改善ロードマップ
ということで記事をまとめます。
①親にバレてOkでお金もある人
・今すぐAGAクリニックにいく。
・おすすめは湘南美容クリニック
気になる費用や料金などはこちらをご覧下さい。
②親にバレたくなく、金欠の人
・僕のTwitterで無料相談して下さい。
・20歳まで必死にバイトします。
・20歳になった瞬間AGAクリニックにいきます。
お金が全てではないですが、お金があなたの不幸を解決してくれます。